運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-03-11 第51回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第5号

私も実は仲買い水菓子を扱っておりまするが、家庭も少人数でございますので、近所の八百屋さんから買っております。したがって、それがどんなふうに家計に及ぼしているということも幾らかは家内から聞いて知っておりますが、しかし、以前と違いまして、いま現在におきますというと、生活様式が私は戦後まるで変わってきているんじゃないかと思う。

江沢仁三郎

1950-12-04 第9回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

一方先ほど言つたよう水菓子屋のような小さいものはびしびし押えて、その場で五割引で売つて破産せしめて行く。こういう関係から考えましても、非常にその点は不当だと思うのでありますけれども、こういうような点について一体どういうような処置をとられたか。この会社は、もう一ぺん拂つた税金を預かつているのだから、こういうものに対しては、会社がつぶれようがどうしようが、どんどん会社を差押えているかどうか。

竹村奈良一

1950-12-04 第9回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

○高橋(衛)政府委員 豊島税務署の管内で、ある水菓子屋さんの滞納の処理について、その当時滞納処分をいたしまする税務官吏がその店に臨みましたところが、ほかに差押えすべき物件がございませんので、そこに商品として在庫しておりました水菓子処分をいたしたいということで、その当時の取扱い官吏の話によりますると、御本人の承諾を得ておつたということであつたのでありまするけれども、とにかくその商品を五割引で販売いたしましてその

高橋衞

1950-11-08 第8回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第6号

どうも滯納処分をいたします際に、例えば水菓子でありまするとか、野菜であるとか、魚屋さんであるとかいうような方々がありまして、而も商人が商品しか差押えるものがないというふうな場合におきましては、やはり納税者の御協力を得て、その人の売上げをできるだけ上げて、それを税金に少しずつ廻してやるという方法より考えざるを得ない場合もありますが、それを正規の滯納処分の方向に持つて行きますると、結局全部が無駄になつて

高橋衛

1949-05-14 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第4号

私どもの方で調査をいたしましても、何万人という納税者を金額を入れて背の順に並べるということは非常にむずかしい、しかも同じ状態でありますればそれほどではないのですが、水菓子屋もあれば米屋魚屋呉服屋もあり、こういう次第でありまして、ただ單に縦の権衡だけを見たのでは十分でない。これは魚屋米屋米屋呉服屋といつたぐあいに横権衡を見ることもきわめて大事であります。

杉田磯吉

1947-11-26 第1回国会 衆議院 農林委員会 第52号

寺島委員 しからばお伺いいたしますが、食後に水菓子をあなたは召しあがつておられるだろうと思います。この水菓子食糧管理規則にどうも抵觸いたしておらない、いわゆる合法的な値段をもつて食堂の水菓子が販賣せられておるのでありますが、一箇のかきが一體いくらいたしておりますか、あなたは御存じでありますか、お尋ねいたしたいのであります。

寺島隆太郎

  • 1